奈良学園前技術士・労働安全コンサルタント

”原風景(いつも見慣れた風景)” そこに潜んでいるリスクには、第3者でないと気づきません!!

  • Hoom
  • 方針
  • 営業案内
    • 社外労働安全顧問契約
    • 安全衛生診断
    • 安全教育
    • 計画届等の作成
    • 労働安全MSの導入
    • 安全講和
    • 労働災害発生時対応
    • 標準報酬表
  • リンク
  • お問い合わせ
ホーム

リンク

2022/4/15

日本労働安全衛生コンサルタント会奈良支部      https://jashconーnara.com

シェアする

安 全

最近のニュース

  • 2023年10月1日、ISO45001維持申請をしました。毎年CPD(継続教育)を受け更新する必要があります。だから安心して安全に関する依頼をすることが出来るのです。日本のISO45001認証件数は、世界で17番目で1,685件に留まっています。安全管理は、企業存続の基盤です。認証までは不要だけど安全衛生管理に労働安全衛生マネジメントシステムを取り入れたい企業様のお手伝いもさせていただきます。品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステム認証も可能です。

豆知識!!??

    • 分析的読解「紙が優位」デジタル教科書WGの指摘では、端末の画面と紙媒体の違いについて「全体的には差がない」ただし、細部の情報を記憶したり、推測したりしながら分析的に読む必要がある場合には、紙の方がパフォーマンスが高いと説明。
    © 奈良学園前技術士・労働安全コンサルタント.